PIC18

2024年01月16日(火) 09時55分更新 icon 項目のみ表示/展開表示の切り替え

PIC18系の概要

PIC18F46K22サンプルプログラム(アセンブラ mpasm(v5.51,v5.70))

I/O PORT

RC2とRE2に接続されたLEDを0.5秒置きに交互に点灯するアセンブラプログラム  2017年01月08日(日)
PIC18F46K22でLEDを点滅(アセンブラ)  2014年02月23日(日)

Timer

PIC18F46K22でtimer0による割り込みを使用したLEDの0.5秒間隔の点滅サンプル(アセンブラ)  2014年02月23日(日)
PIC18F46K22でtimer1による割り込みを使用したLEDの0.5秒間隔の点滅サンプル(アセンブラ)  2014年02月23日(日)
PIC18F46K22でtimer2による割り込みを使用したLEDの0.5秒間隔の点滅サンプル(アセンブラ)  2014年02月23日(日)

PWM

PIC18F46K22 PWM half bridge(Timer2+CCP3)サンプル(アセンブラ)  2017年08月28日(月)
PIC18F46K22 PWM(Timer2+CCP3)によるLEDの明るさ変更(アセンブラ)  2017年08月28日(月)
PIC18F46K22 PWM(Timer2+CCP2+CCP1)による2色LEDの明るさ変更(アセンブラ)  2017年08月28日(月)
PIC18F46K22 PWM(Timer2+CCP2)によるLEDの明るさ変更(アセンブラ)  2017年08月28日(月)
PIC18F46K22でPWMにより任意パルス列作成サンプル(アセンブラ)(2014/03/12)
PIC18F46K22でPWMによりLEDの明るさを調整する(アセンブラ)  2014年02月23日(日)

EUSART

PIC18F46K22 EUSART1(RS232C)で受信割込みを使用してパリティ付き受信(アセンブラプログラム)  2017年08月25日(金)
PIC18F46K22 EUSART1(RS232C)で受信割込みを使用して送受信(アセンブラプログラム)  2017年08月25日(金)
PIC18F46K22 EUSART1(RS232C)で送信割込みを使用して送信(アセンブラプログラム)  2017年08月25日(金)
PIC18F46K22 EUSART1(RS232C)で送信割込みを使用してパリティ付き送信(アセンブラプログラム)  2017年08月25日(金)
PIC18F46K22でRS232C送受信(アセンブラプログラム)  2017年01月08日(日)

MSSP

PIC18F46K22でI2C液晶(AQM0802A-RN-GW)に文字を表示(アセンブラ)  2014年02月23日(日)
PIC18F46K22でSPIで7セグLEDを4桁ドライブする(アセンブラ)(timer0使用)  2014年02月23日(日)

PIC18F46K22でAN11の入力電圧をAD変換しSPIで7セグLEDを4桁で表示  2017年01月08日(日)

Other

乗算による除算 16bit/10=16bit アセンブラプログラム  2017年01月09日(月)
除算(引き戻し法) 24bit/8bit=24bit アセンブラプログラム  2017年01月09日(月)
除算(引き戻し法) 16bit/8bit=16bit アセンブラプログラム  2017年01月09日(月)
乗算16bit*8bit=24bit アセンブラプログラム  2017年01月09日(月)
乗算16bit*16bit=32bit アセンブラプログラム  2017年01月09日(月)

PIC18F46K22サンプルプログラム(C言語 XC8 (v1.20))

KmNet USB-IO2(AKI)をIOポートとして使用する。(PIC18F14K50のプログラムを書き換えない前提)

KmNet USB-IO2(AKI)(PIC18F14K50)を書き換えて使用(アセンブラ mpasm(v5.51))

KmNet USB-IO2(AKI)(PIC18F14K50)を書き換えて使用(C言語 XC8 (v1.20))